岡崎市のお寺 荒井山 九品院

岡崎市のお寺 荒井山 九品院

岡崎市の浄土宗寺院

本日は愛知県岡崎市にあります。荒井山九品院というお寺にやってきました!
「あらいやま くほんいん」と読むそうです。
岡崎市の248号線という賑わいのある街並みを曲がった先には、賑わいから一変して静かで厳かな雰囲気な山門が広がり、まるで別世界に来たような感覚になります。

ここで修行されるお坊さん

ここでは浄土宗のお坊さんになった人たちが一人前の僧侶となるべく、修行に来るお坊さんたちの修行寺として有名なんだそうです。
お坊さんもいわゆる寿司職人と同じように、資格を取ったら一人前というわけではないらしく、そこから小僧としてさらに修行に励む方が多くいるそうで、荒井山九品院にはそんな若いお坊さんたちが住み込みで何年も修行をしているお寺だそうです。すごいところですね( ゚Д゚)

なのでこんな大自然に囲まれたお寺にも関わらず、山門からお寺の周りまで、凄くきれいに掃除がされていて、落ちてる葉っぱを見つけるのが難しいくらいです!
毎朝多くのお坊さんがお寺回りを丁寧に掃除されるそうで、これだけ広いお寺にも関わらず、いつ来ても綺麗なお寺ということでも有名だそうです。さすが修行寺は違いますね(‘_’)

静寂で清々しいお寺

写真を撮らせてもらったこちらのお堂、ここが本堂かーと思っていたのですが、実は善光寺堂というらしく、実は本堂ではありませんでした汗
本堂はさらに奥に行った先にあるとのことで、善光寺堂からさらに奥の大自然を抜けた先に本堂を発見しました!

実はちょうどお参りの最中だったので本堂の中は写真を撮れませんでした汗
ですが多くの修行僧が住職と一緒にお経を唱える姿は、すごく感動ものでした・・・!

遠目でしか見られませんでしたが、ここで数多くのお坊さんが一人前のお坊さんになっていくんだなと改めて実感するとともに、これだけ多くの若いお坊さんが日夜修行に励んでいるのだから、私も見習って頑張らなきゃと活をもらえた気分です!(`・ω・´)

前回伺った豊田の洞泉寺とは一変、大自然に囲まれた昔ながらのお寺に訪れて、気持ちリフレッシュさせてもらいました♪

皆様も都会の騒音に疲れたときはぜひ荒井山九品院に訪れて、大自然と若いお坊さんと仏様にパワーをもらってください(‘ω’)ノ